mio– Author –
-
シンプルな暮らし◆我が家に無いモノ~あったら便利は本当?~
こんにちは、整理収納アドバイザーのmioです。 ここ数回、持っているモノや買ったモノの記事が続きましたが、今回は『持っていないモノ』について書きたいと思います。 ... -
無印良品週間◆②愛用している無印の収納用品
こんにちは、整理収納アドバイザーのmioです。 現在、無印良品週間が開催中ということで、愛用の無印アイテムをご紹介中です。 http://simple310.com/muji-recent-5-145... -
無印良品週間◆①無印で最近購入して便利だったもの4選
こんにちは、整理収納アドバイザーのmioです。 さて、整理収納アドバイザー御用達の無印良品にて 6/10日から無印良品週間が始まっていますね。 今回の開催期間は20日ま... -
片付けをして足りていることに気がつくと幸せは増えるんだよ、というお話
片付けをすると様々な『気付き』が生まれます。 そのうちの一つに 『足りないと思い込んでいたものが本当は充分足りているのだと気が付く』ことがあります。 お金、モノ... -
我が家の愛用品 カインズホーム×±0(プラスマイナスゼロ)のコラボアイテム
先日、カインズホームでバスタオルハンガーを買い足しました。 ±0(プラスマイナスゼロ)というブランドとカインズホームのコラボ商品です。 もともと±0の製品が好きでい... -
家が片付かない・家族が非協力的な人のための今すぐ止めたい4つの『NG行動』
正しい整理収納をすると、家族仲は部屋が散らかっていた頃よりも良くなっていきます。 それは、整理収納はただ収納の中にモノを収めるだけの行為ではなく、 家族みんな... -
最近の休日『GALLERY.BOOK.CAFE DEN』さんに行きました
三島市の住宅街にあるGALLERY.BOOK.CAFE DENさん。 ずっと行ってみたかったのですが、営業日が割と不定期でなかなかタイミングが合いませんでした。 ところが先日出先で... -
読書好きだけど本棚が要らないくらい雑誌や本を減らせた我が家のルール
あなたの家には本棚がありますか? どれくらいの大きさの本棚がいくつありますか? そこに入りきらない本がはみ出していたり、大量の本に部屋が圧迫されていたりしませ... -
ユニクロアンドルメールのVネックチュニックを使った着回しコーディネート③
ユニクロアンドルメールのスーピマコットンVネックチュニックのホワイトを使った着回しをしています ①と②をご覧になっていない方はこちらからどうぞ↓↓↓ http://simple31... -
ユニクロアンドルメールのVネックチュニックを使った着回しコーディネート②
ユニクロアンドルメールのスーピマコットンVネックチュニックのホワイトを使った着回しをしています。 ①はこちら↓↓↓ http://simple310.com/uniqlo-lemaire-1083.html 中... -
ユニクロアンドルメールの購入品&Vネックチュニックを使用した着回しコーデ①
ユニクロアンドルメールの春夏物を2点購入しました。 UNIQLO AND LEMAIRE スーピマコットンVネックチュニック ホワイト UNIQLO AND LEMAIRE キャンバススリッポン ... -
白カーデor白スカートを使ったカジュアルな春コーデ4パターン
静岡では、最近は気温が高い日は上着が要らないくらいの暖かさになってきました。 それでも天気次第では羽織りものはまだ欲しいです。 もっと涼しい地域ではまだまだ上... -
着まわしが苦手な人は何が問題なのか考えてみた
先日、このブログを見てくれている親友に 「何か知りたいことはない?」と(かなりざっくりとした)質問をしてみました。 友『コーディネートだったら、一週間着まわし... -
100均のポーチを使ってずぼら収納 レシート・明細書を楽々管理
みなさんは、家計にまつわる書類はどのように管理していますか? 生活していると次々家に入ってくるこれらの書類。 ついついそこらへんにポイ!と置いて後回しにしてし... -
備蓄など防災について改めて考え直す ~今自分ができることを小さなことから~
あまり想定されていなかった九州地方での地震。 速報を見てとても驚き、いつ、どこで災害が起こるかわからないことの恐怖を感じました。 被災地の方々には謹んでお見舞... -
押入れの洋服収納を衣替え【Before-After】その2
ようやく春の衣替えが終わりました。 その1をまだご覧になっていない方はこちらからどうぞ↓↓ http://simple310.com/oshiire-2-660.html 冬の間我が家の寝室の押入れにど... -
押入れの洋服収納を衣替え【Before-After】その1
天気が崩れ、滞っていた衣替えですが ようやく済ませることができました。 http://simple310.com/spring-arrange-603.html ↑こちらは衣替え準備の様子です。 今回は衣替... -
我が家の春支度 不用品を手放してディスプレイ収納も春仕様になりました
こちらは冬に寝室をリビング側から撮影したものです。 少しずつですが、我が家でも春支度が進み、ほんの少しだけこの状態から変わっています。 本格的な衣替えは、準備... -
すっかり忘れてた!暖かくなると出てくるいやーなアレの対策をしました
暖かい日が続き、いよいよ春らしくなってきましたね。 先日、洗濯物を取り込んで畳もうとしたところ、小さな虫が洋服についているのを見つけました。 虫は大の苦手で、... -
春コーデに使える白スニーカーを購入しました『MADE IN JAPAN』CONVERSE ALL STAR
一昨年位から、白のスニーカーが欲しいと思い続けて今年ようやく購入しました。 購入したのは、コンバースオールスターのローカットタイプです。 限定販売の日本製のタ...