リンネル付録の極上ふわふわファーバッグがモフモフで可愛くて使える!
リンネル2月号を購入しました。
お目当ては付録のファーバッグです。
これが数百円の雑誌の付録とは思えないクオリティでとても可愛いのです。
目次
リンネル2017年2月号を付録目当てで買いました。
リンネル2017年2月号の付録は、エリオポールのファーバッグ。
発売後店頭で見て気になってはいたのですが、付録は紹介の写真と実物の差が激しいこともあり当たり外れがかなりあるので、
一旦見送っていたものでした。
ところがファッションのSNSでファーバッグを合わせているコーデを見て可愛いなーと思い、
もしかして?とタグを見たらやっぱりこの付録のバッグで、
次に見かけた時についつい買ってしまったのでした。
雑誌の中にはこんな写真も。
この通りだったらいいけどなー。すごく安っぽいかもしれないからなー。と思っていたのですが、
この通りのものが入っていました。(下で実物の写真紹介してます)
片付けの特集もありました。
ファッションスナップからビューティーのページまで、バランスよく読み応えがありました。
リンネルは読み物としても大好きです。
お値段890円とファッション誌としてはちょっと高めですが、雑誌も読み応えがあり、そしてこの付録が付いていると思うとかなりリーズナブルです。
極上というキャッチコピーは誇大ではない!リンネル付録のファーバッグ
モフモフですー。
もちろんフェイクファーとビニールのような紐なのですが、不思議とそこまで安っぽくないです。
付録として潰されて入っていたと思えないくらいモコモコしていて可愛いです。
ちょっとそこまでのつもりで買ったのに気に入っていろんなところに持ち歩いています。
会う人に結構好評です。
さすがにこれを持って本屋に入って、リンネルが積んである棚の横を通る時は『あっ…』と思いますが笑
2wayで持てるリンネル付録のファーバッグ
紐を長く持って斜めがけにするのがお気に入り。ちょうどいい場所にくるんですよ。これが。
ハンドバッグとしても持てます。
ファーバッグって持てる時期が限られているから、季節限定で使って、潔く処分できるくらいプチプラなのがいい。
モフモフでぬいぐるみとか犬っぽいです。
犬好きの人はときめいてしまうかも笑
紐が細いから安っぽさが目立たなくていいんでしょうか。
ブランドタグも、気に入らなかったら外してしまうけどあまり気にならないのでそのまま使っています。
中にはポケットもあり、流行のバケツ型で底が丸くなっているので、見た目より収納量があります。
中を見ても結構しっかりしているし、この値段の付録ってホントすごいなぁ…。
利益出ているんだろうか。なんて余計な心配をしてしまいます。
出版社さんの頑張りを感じますね。
お得は悪ではありません。
雑誌はあまり買わないのですが、時々買う時には付録目当てで買うことが多いです。
タダで貰えるものとかついてくるものは、お得感があり嬉しくてつい貰ってしまいますが
必要なものではないことが多かったり、一度手にしてしまうと手放しづらかったりするので
『最初から貰わない』とか
『必要なものだけ見極めて』
なんて片付け的には要注意な存在だったりする訳です。
だから片付けのプロで付録をオススメする人もあまりいないかもしれませんが笑
こういったものも楽しみの一つですから、
毎回毎回あれもこれも欲しくなったものを全部買うような状態ではなく、
片付けができるようになって自分が何を持っているか把握している状態で、
確実に使うものだけを見極めて買うのであれば、付録目当てでの買い物も良いと思うのです。
お得と上手に付き合うことができるようになれば、
楽しみも増えて節約にもなり一石二鳥です。
そのために、まず自分に何が必要で何が必要でないかという自分軸をしっかり持ちましょう。
自分が本当に好きなものとそうでないものの見極めができるようになりましょう。
その方法は…毎度の事ですが、片付けをする事です。
まだ基本の整理収納ができていない人は
今年中に片付けてしまいましょうねー!